画像生成AI

AIイラストくんでの画像生成手順・やり方

AIイラストくんとは

AIイラストくん
LINEで友だち追加して画像生成ができるサービス。

2023年8月時点で友だち20万人突破したことを、AIイラストくんの公式X(旧Twitter)アカウントが発表しています
数ある画像生成AIサービスの中でもAIイラストくんは日本語プロンプトOKとなっています

 

AIイラストくんで画像生成するやり方

はじめに
こちらのLINE Official Accountページより、AIイラストくんを友だち追加します(以下手順はiphoneでのやり方になります)

▼STEP1.友だち追加→トーク

AIイラストくんを友だち追加後、「トーク」をタップします

 

▼STEP2.メニュー確認

「トーク」をタップすると、↑のようにメニューが表示されます
『イラストを作る』『人物を作る』『風景を作る』の基本メニューに加えて、『画像から作る』があります

ここでは『人物を作る』を例に手順を紹介していきますので、『人物を作る』をタップします

 

▼STEP3.メッセージにプロンプトを入力~画像生成

『人物を作る』をタップすると、↑の画面となりますので、メッセージ入力欄にプロンプトを入力します

▼使用プロンプト

(((Masterpiece))), beautiful girl, gravure model, white swimming costume, beautiful eyes and hair, well-proportioned face, glossy lips, short hair, high image quality, super high resolution, large volume, full colour, high quality, super high resolution, large volume, beautiful shine in every detail

▼プロンプトの意味・内容
((((傑作))), 綺麗な女の子,グラビアモデル,白い水着、美しい瞳と髪,均整のとれた顔立ち,艶やかな唇,ショートヘア,高画質,超高解像度,大容量,フルカラー,高品質,超高解像度,大容量,細部まで美しい輝き

AIイラストくんは、日本語プロンプト入力OKですが、できるだけ差異なく比較するため、英語プロンプトを用いています

LINEでメッセージ送信するのと同様に、プロンプト入力したらメッセージを送信します
メッセージを送信すると、↓のように『以下の内容で画像を生成します…』と即座に折り返しのメッセージとなるので、内容に問題なければ『画像を生成する』ボタンをタップしましょう

 

通信環境や、AIイラストくん側の状況(サーバー混雑等の状態だと生成時間が遅くなります)にもよるかと思いますが、大体2,30秒前後で画像生成されます↓

生成された画像はダウンロード可能です

AIイラストくんは、1日3回まで画像生成ができます

ちなみに、1日に3回以上画像生成しようとすると、↓のようになります

このように、無料プランの場合は1日3回以上の画像生成を行うことはできず、有料プランの案内が折り返されます

3回/1日までという生成回数の制限はありますが、実質無料で利用できることができ、日本語プロンプトOKということからも画像生成AIサービスの中でも最も初心者向けといえるのではないかと思います

※上記操作手順や画面のスクリーンショットは2023年8月時点でのものとなります。サービス側のバージョンアップ等でUIが変わる可能性がありますことをご了承願います。

以上、基本利用無料なAIイラストくん画像生成のやり方など、簡潔にわかりやすく紹介しました。

■AIイラストくん LINE友だち追加はこちら

 

画像生成AIのTOPページへ
サイトTOPページへ

関連記事