画像生成AI

Adobe Fireflyでの画像生成手順・やり方

Adobe Fireflyとは

Adobe Firefly
『Photoshop』や『illustrator』で知られるAdobe社の画像生成AIサービス

Adobe Fireflyは、ベータ版から2023年9月13日「Adobe Firefly web版」として利用可能になりました。
Adobe Firefly web版での画像生成には『生成クレジット』が必要で、生成クレジットを消費して画像生成が可能です。(2023年9月現在)

 

DeepAIで画像生成するやり方


はじめに:Adobe Firefly web版を利用するにはAdobe IDが必要となります。以下手順はAdobe IDを作成済みの流れになります。

▼STEP1.Adobe Firefly web版へアクセス~ログイン

Adobe Firefly web版へアクセスし、『テキストから画像生成』の「生成」をクリックします。
※日本語UIのため、わかりやすいです

「生成」をクリックすると、↓の画面になります。

『ログイン』をクリックします。

『ログイン』をクリックすると、↓の画面になります。

↑の画面でGoogleアカウントで紐づけてログインが可能です。『Googleでログイン』をクリックします。
※事前にAdobe IDが作成済でないとGoogleアカウントでの紐づけが出来ないので、Adobe IDは必須となります

『Googleでログイン』をクリックすると、↓の画面になります。

ユーザーガイドライン(テキストリンクなので確認)に目を通し、『同意する』をクリックします。

▼STEP2.プロンプト入力→画像生成

『同意する』をクリックすると、↓の画面になります。

『生成したい画像の説明を入力してください』フォームにテキストプロンプトを入力します。↓のようになります。

ここでは例として以下の通り実写系女性画像生成用のプロンプトを入力しています。

▼使用プロンプト

(((Masterpiece))), beautiful girl, gravure model, white swimming costume, beautiful eyes and hair, well-proportioned face, glossy lips, short hair, high image quality, super high resolution, large volume, full colour, high quality, super high resolution, large volume, beautiful shine in every detail

▼プロンプトの意味・内容
((((傑作))), 綺麗な女の子,グラビアモデル,白い水着、美しい瞳と髪,均整のとれた顔立ち,艶やかな唇,ショートヘア,高画質,超高解像度,大容量,フルカラー,高品質,超高解像度,大容量,細部まで美しい輝き

プロンプト入力後、『生成』ボタンをクリックで画像生成がスタートします。

↑のように画像生成が開始されます。Adobe Firefly web版では1度のプロンプト入力で4枚の画像が生成されます(2023年9月現在)

通信環境にもよるかと思いますが、大体30秒前後で生成されます。画像にマウスポインタをあわせると、↓のようにダウンロード等可能です。※ダウンロードした画像左下には「Adobe Firefly」のクレジットが表示されます(無料のみ)

 

▼STEP3.各設定の説明

↑のように4枚の画像が生成されました。画面右側が設定等になっており、一番上の『縦横比』は横(4:3)、縦(3:4)、正方形(1:1)、ワイドスクリーン(16:9)の4つから選択可能となっています。その下の『コンテンツタイプ』以下、各部の説明は次の通りです。

…コンテンツタイプ→『なし』『グラフィック』『写真』『アート』があり、選択したコンテンツがプロンプト下部へ表示されます
…スタイル→『すべて』『人気』『流行』『テーマ』『テクニック』『効果』『マテリアル』『コンセプト』※以下画像クリックで拡大

色合いから下方向スクロールがこちら↓

↓左から『色合い』『ライト』『構図』

 

ここではAdobe Firefly web版で最低限の画像生成のやり方として流れを説明しましたが、当サイトの画像比較コンセプトとして、基本的にプロンプト入力→デフォルト設定(設定等は最初から何も変更しない)にて1度目の生成結果画像を掲載しています。

実際にAdobe Firefly web版で画像生成の際は、プロンプトによって各設定を吟味したり、調整すると良いでしょう。

また、冒頭で触れた通りAdobe Firefly web版での画像生成には『生成クレジット』が必要となります。
はじめに付与される生成クレジットはAdobe IDを持っているのみの無料プランであれば25クレジットでした(2023年9月現在)

※以下、公式より引用

↑公式情報を見るに、「テキストで画像生成」は1クレジット消費ということになります。
無料から利用し始めて生成クレジットが0になった場合の選択肢は以下の2つです。

・毎月のリセットを待つ
・有料プランにアップグレード

加えて、公式情報によると2023年11月以降、生成クレジットの追加購入が可能とのことです。

※このページの操作手順や画面のスクリーンショットは2023年9月時点でのものとなります。サービス側のバージョンアップ等でUIが変わる可能性がありますことをご了承願います。

Adobe Firefly web版へのアクセスはこちら

 

画像生成AIのTOPページへ
サイトTOPページへ

関連記事